ストレスイメージ【6割がストレスを抱える時代・男は「酒・たばこ」女は「食事・相談」で解消へ】【会社員はストレス増加で「くうねるふとる」!?】などにもあるように、世知辛い世の中である昨今、それこそ息をしているだけでもストレスを感じてしまうというもの。適度なストレスは心身の成長に大いに役立つが、ストレスばかりの一日を繰り返していたのでは、身も心もぼろぼろになってしまう。【AskMen.com】では「ストレス社会」ともいえる日常生活、特に仕事上において、少しでもストレスを解消できるかもしれない5つの方法を提示している。あるいはすでに、知らず知らずのうちに実践しているものもあるだろうが、一度まとめて目を通しておくと役立つに違いない。





1.10まで数えてみる
頭の中で数えるイメージ山盛りの仕事を目の前にして、あるいはヘマをやらかした部下や同僚の尻拭いを任されて、「どうすりゃいいんだ、これ?」とばかりに頭を抱え、ストレスで暴れたくなることもある。そんな時はまず1から10までゆっくりと数字を数えてみる。この時、何も他のことは頭に思い浮かべずに、ただ単にカウントすること(仕事場で大声をあげると色々と面倒が起きるので小声か、あるいは頭の中だけで数えるように)。

これはゲームにおける「ポーズ(一時停止、Pause)ボタン」のようなもので、冷静さを取り戻すための「区切り」を設ける役割を果たす。数え終わったら「再生」ボタンを押すがごとく、目の前の事象に取り掛かる。少なくとも「ポーズボタン」を押す前よりは、気持ちが落ち着いているはずだ。

2.散歩をしてみる
ストレスで「疲れているな、辛いな」と感じたら、一時的な現実逃避をするのも良いだろう。ちょっと離席して散歩をし、外の空気を吸うことで、気持ちも安らぎ、気分もすっきりするというもの。

もちろんこれは「目の前のストレスを引き起こす原因」から逃げ出すことを意味しない。気分転換のために「一時的に場を離れる」に過ぎない。気分転換もせずにストレスが過分にかかった状態で注力していると、積み重なるストレスでヘマをやらかす可能性は増えるし、しまいには自分自身にも手に負えない状態になるかもしれないからだ。これは「1.」の「ポーズボタンを押す」のと同じ考えといえる。

ストレスの原因が交通渋滞だった場合、その場から逃げ出すことはできない(自動車をその場に放置して、周囲をぶらつくなど出来やしない)。そんな時はドアの窓を閉めて周囲の喧騒とおさらばし、好きな曲のCDをかけて「場の雰囲気」を変えてみると良いだろうもちろん可能ならパーキングエリアやドライブインで一休みをするのが一番。

3.ストレスボールなどを絞ってみる
ストレスボールイメージストレスや緊張感を緩和する時によく用いられる健康器具の一つ、『ストレスボール』を思いっきり絞り込んでみる。単純にさまざまな衝動を解消するだけでなく、手のひらのツボを刺激して精神的に安定させる効用もあるという。

ストレスボールが無ければ、雑巾でもいいだろう。ついでに自分の机や周囲の窓などを拭けば、気分も爽快になる。あるいはお湯でタオル・ハンカチを濡らして温めた後に絞り、自分の顔を拭けば気分転換になるに違いない。

元記事では「同僚の首以外の何かを絞るのは、緊張やストレスを解消させる効果的な方法です」とある。確かに「絞る」行為がストレス解消になるとはいえ、同僚の首を絞ってはいけない(笑)。

4.大局観をもって物事を考えてみる
原文タイトルは「Look at the big picture」。直訳すれば「大きな絵を眺めてみる」だが、これはそこから転じて「大局的に、広い視野で物事を考えてみる」ことを意味する。確かに目の前で起きている事象は自分に大きなストレスを与えているものだが、それが自分の人生全体にとってどれほどのものかを考え直してみる。

自分の目の前でA定食が品切れになった、残業を言いつけられて今日の帰宅が2時間ほど遅れ、特番を見損なってしまった、クライアントのケアレスミスでプレゼン資料を一から作り直す羽目になった。ぞれぞれは今日一日においては大きなストレスの原因となるが、1年、10年、そして自分の人生においてどれだけの変化をもたらすだろうか。恐らくは自分の一生を書き記した分厚い叙事詩において、1ページどころか数行・数文字にも及ばない「ささいなこと」に過ぎないはずだ。

もちろんこれは「ささいなことだから放置してもオッケー」という考え方を薦めているのではない。大局観を持ち、物事に対処することで、ストレスを軽減し、スマートなやり方でハードルをクリアする手助けとなることを意味している。それに万一ヘマをやらかしても、それを経験として学び、次に活かすことが出来れば「そこで人生のすべてがオシマイ」というわけでなく、むしろ自身の成長ととらえることもできよう。

5.深呼吸してみる
深呼吸イメージ深呼吸は何ものにも代えがたい、自分自身を律して気持ちを落ち着かせるための生態行動に他ならない。深呼吸で気持ちは安らぎ、精神的にも肉体的にも落ち着きを取り戻せるに違いない。また、原文には無いが【やる気を回復させる4つのポイント】でも挙げたように背伸びをするのもポイントが高い。

これらの「シンプルなストレス解消法」は単に仕事場においてだけでなく、日常生活においても有益な手立て。そして自分自身がストレスを解消することで、周囲の人たちもまた、ストレスを感じなくなることだろう。ストレスによる緊張状態は周囲をもピリピリさせ、伝播してしまうものだからだ。